トップへ

どうでも良い話

ウィズエクス2にまつわるどうでも良い話。


村正か村雨かキャラクターの転送とアーレハイン主人公の存在馬小屋寄宿舎と蘇生と福利厚生
学徒の所属する軍仕官か士官か
 村正か村雨かα(書き直す可能性大)

特にエクスに限った話ではなくwiz最強剣として名高いMurasama Blade!。
一般的には村正の間違いだとされているが、私にはどうしてもそうは思えない。
1、BLADE CUSINART'では製作者がミキサーからヒントを得たと言っているが、ムラサマの方で村正と間違えたという話を見つけられなかったこと。
2、村正の知名度が低いこと。
3、村雨の方が近いと思えること。という点から。
1点目は製作者に訊けば良いだけの話だが、あいにく私には無理である。
というか、ムラサマを村正にしたのはいったい誰なのであろうか?
2点目はそのものずばり。といっても私が知らないだけで実は村正という刀はそこらに蔓延しているのかもしれないが。
少なくともミフネと同じレベルで知られているとは思えない。
話はずれるが徳川家に仇名すとされる村正だが、wikiによれば徳川家(松平家)の本拠地である三河(愛知)のそばに村正が住んでいたため、 村正を持っている人間が多かったということである。
正直、徳川家に仇名す妖刀なんて時代劇には使いづらいと思えるがどうか?
3、ようするに私はムラサマは村雨の間違いだと思っている派である。
ちなみに前出のwikiでも村正ではなく村雨にムラサマの項目がある。
村雨(村雨丸)とは江戸時代に書かれた南総里見八犬伝に登場する刀で真・女神転生デビルサマナーあたりでも登場していた。
1954年上映の『七人の侍』(東宝)と上映年が同じな、『里見八犬伝 第一部妖刀村雨丸』(東映)という映画がある。
もしもミフネ好きな製作者が七人の侍を見てるなら、里見八犬伝もチェックしてそうな気がするのだが。
特に村雨の『抜けば玉散る氷の刃・・・ええい寄るな寄るな、寄らば斬る!』なんてフレーズが格好良い・・・ってこれ五郎入道正宗だった。
あと村雨丸が、これが当時のアイテム名の容量をオーバーしていた可能性があるということ。
引用元は得物屋24時間。
得物屋24時間様のアイテム名リストを見ていただきたい。
IBM-PC版#1の
Murasama Blade!はスペースと!を文字数に入れ15文字である。
他のアイテムでこの文字数に匹敵するのは
SLAYERofDRAGONS(15文字)
BLADE CUSINART'(15文字)
DAGGERofTHIEVES(15文字)
AMULETofMAKANITO(16文字)
と、最長16文字。ただし、ofが1文字として処理されている可能性があり、15文字の可能性がある。
どちらにしろ文字数16を越えるアイテム名がないことからアイテムの限界文字数は最大でも16文字だと思われる。
MURASAMEMARU Blade!では19文字になってしまい、限界突破。というか、語呂が悪い。
MURASAMEMARUにすれば文字数は12文字だが、これではアメリカ人には不確定名がSWORDでも何だか分からなくなる。
村雨丸が村雨で切れることを知らなかった製作者が、無理やり村雨丸(る)の村以降の頭文字、さ・まをとって
Murasama Blade!にしたのだと私は思っている。
だったらMusama Blade!で良いじゃないかって? うん、その通り。




 キャラクターの転送とアーレハイン

私はエクス1はやってないので分からないのだが、エクス1をクリアしたデータからエクス2へ転送すると、
2でアーレハインへ行くと1で会っているにも関わらず、初対面として対応されるようだ。
本作では前作ではなかったメルキオ事件を主軸に話が展開しているので、1と2は直接関係している話ではないのだろう。
メルキオ事件は時期的に1と2の間だが、1と2はおそらく平行世界な関係にあるものと思われる。
つまり前作ではプレイヤーが関与していた為にメルキオ事件は起こらず、彼女が悲劇的な最期を迎えることはなかった。
しかしプレイヤーが関与しなかった1の時系列を持つ本作ではプレイヤー操る英雄候補生達の活躍がなかった為にメルキオ事件が起こり 彼女の最期はああなってしまったのではないか。
と、よく分からないが前作をプレイして落ち込んでいる人をフォローする気持ちになってみる。
もしもエクス1・2の改訂版を作成することがあれば1の行動から2の結末が変動するマルチエンディングシステムになると良いのだが。




 主人公の存在

本作でプレイヤーがあやつるのは1パーティ最大6人のキャラクターだが、プレイヤー自身も0人目のパーティ要員として存在しているようだ。
理由は
1、オープニング直後まだパーティを組んでいないのに凛が話しかけてくる。
2、パーティに1人しかいない状態で告白を受けに言ってもいくじなしとなじられる。
3、女性のみのパーティで女子更衣室に行ってものぞきとして捕まる。
4、クエストを受領したパーティじゃなくてもクエストを完了出来る。
5、パーティに戦闘に参加しないノンプレイヤーキャラクターが同行出来る。
以上から主人公の存在について考えてみる。

1→凛が虚空に向かってあいさつの練習をしているちょっとアブない人でなければ、主人公は0人目のパーティ要員である。
2→恋の行方のクエストにて。公式4コマの設定を信じるなら主人公は霊体になる。
3→心の健康にて。女性のみのパーティでも覗きとして捕まるということは主人公は男なんだろう。
4→受領したモノ以外でも完了できるということは主人公がパーティの代表者として受領・完了の報告をしているんだろう。
5→エンディンク前、あの子がパーティに加わることを考えると非戦闘要員が同行できるということになり、主人公は非戦闘要員ということになる。
よって主人公は非戦闘要員の男性、しかも霊体である。ということはまだ物体に取り付く前のノームではないだろうか。
もしも霊の最上位種ダムドが自分の姿を任意に消せるなら、主人公はダムドかもしれない。




 馬小屋

旧作をプレイした人なら誰でも知ってる馬小屋。
1週間単位でしか泊まれない他の部屋と違い、HPが回復しないが1日でMPが全快する馬小屋は加齢しにくく、僧侶を馬小屋に宿泊させ他のキャラのHPを回復、 魔法を使わないキャラはレベルアップ時のみ宿泊して加齢させないのは基本だった。
本作では若さの石・若返り魔法がゴミのように入手出来るし、老衰はなさそうなので年を気にすることはない。
しかし、気になるのは馬小屋という存在である。
学徒達は全寮制の寄宿舎で生活しているのに何故馬小屋に寝泊りしているのか。いや、そもそも日数が経たないのだから宿泊してないことになる。
ということは馬小屋とは休憩所・または休憩の隠語ではないだろうか?
この学園の教師達は学園内をうろついてる学徒を見ても「ヒマだったらロードにでも行け」というが、サボるなとは言わない。
また、寄宿舎の光はまた寄宿舎にいるんだと言ってくるが、寄宿舎で一番多く行うことは休息だろう。
保健室の柴さんは寄宿舎が多いから保健室に来たのかというようなことを言ってくる。
よって馬小屋が休憩のことだと思うように至った次第。

もしもそうでないとするならば馬小屋とは食堂のことじゃないだろうか?
お食事処『馬小屋』とか、飼葉葉桶のような食事用バケツみたいなのに山盛りメシを投げ込まれそうで嫌なネーミングだが。
クルセイド軍ではトードも食用にしているので軍営地ではお食事処『蛙小屋』になるんだろう。
ただ、こっちだと寄宿舎の代わりに保健室へ行く理由がないけど、純粋にサボってるのだろうか。
寄宿舎が軍用レーション配給所兼海軍式ハンモックの並んだような場所だとさすがに士気に関わるだろうしなぁ。




 寄宿舎と蘇生と福利厚生

全寮制の学徒達にとって家そのものである寄宿舎。全寮制であるのに毎日利用料が徴収される。
しかもその額100G。Lv1学徒10人分の蘇生費用と同額である。
馬小屋では日数が経たないのでそこで寝泊りしているわけではないので、毎日100G払っているのは間違いない。
「式部京の学徒たるもの1日100Gぐらいは稼いで来い! 否ッ!! 殺しででも稼いで来いッ!! 」などと毎日朝礼で言われるのだろうか。
暴利とも思えるこの施設利用料は学費に・・・と思ったが、士官養成組織である聖戦学府は警察学校か職業訓練校に近く、むしろ学徒は金銭を支給される側にある。
徴収された宿泊費の行方はおそらく柴ハチ郎のふところ・・・つまり保険料となり傷病学徒の治療費となるのであろう。
死亡からの回復が10Gという激安さもその費用の大部分が保険料から出てるということであろう。
保険料以外にはリフレッシュの為の馬小屋の無料サービスあたりに使われているものの推測される。
無料の菓子や飲み物、メシで英気を養って呪文使用回数を回復するのだ。




 学徒の所属する軍

プレイヤー率いる学徒達は中盤以降は軍属し軍位を得ることになるが、下級士官・上級士官から将となってもまったく偉そうじゃない。
准尉でしかないマックスあたりからも学徒扱いである。
一応は士官養成組織である聖戦学府を卒業し、準英雄同盟に所属する学徒達はそんなに弱い立場なのだろうか。
準英雄同盟に所属する学徒達は少なくとも竜王騎士団所属のキースあたりよりは偉そうなものだが。
クルセイド連合軍にホトが復帰した後も学徒達の微妙な立場が続くということはよほど格が低いトコにいるようだ。
日本で言うなら同じ筆頭家老と言っても加賀100万石の家の者と対馬藩2万石の者ぐらい違う。
部下がつくこともなく、軍位が上がっても買い物が便利になるくらい。
銭といえば越後屋に一緒に一旗上げないかという誘いを受けた気がする。
つまり学徒達が属するのはクルセイド軍ホト方面越後屋軍ということだろうか。
そりゃ権力もないのも納得だ。



 仕官か士官か

軍服のユニーク装備である仕官の軍服シリーズであるが、当ページ群でのデータ表記では「士官の」として表記している。
理由は支配率変動時に魔軍の仕官暗殺(皆殺しだったかも)作戦によって開発者が仕官と士官を混同していると思ったからである。
仕官とは仕えること。よく時代小説なので仕官先を探す食い詰め浪人などという使われ方をする。
士官とは佐官(大佐中佐少佐)尉官(大尉中尉少尉)などの前線指揮官のことである。
士官暗殺作戦だと前線の指揮官を暗殺して命令系統を混乱させる作戦であることが分かるが、
仕官暗殺だと就職活動中の学徒(または就職浪人)をロード内で暗殺する作戦になってしまう。

ただ士官の軍服だと平時用の軍服の色違いというのはおかしな話になってくる。
仕官の軍服だったら要するにコスプレ用軍服となって軍服の色違いでもおかしくはないのだが。